トピック空冷ヒートポンプチラーのファン交換を撮影してきました 業務用空調機の保守管理を行っているコレカ・ファシリティーのメンテナンスの様子を取材してきました。 ※この様子は後日、パンフレット等に反映予定です。 撮影許可をいただきました現場は、港区のビルの屋上。3ヶ月に1度定期的に整備を... 2020.07.22トピック
トピック業務用空調機メンテナンスの撮影をしてきました 設備、機器メンテナンスを行っているコレカ・ファシリティーのメインサービスである業務用空調機メンテナンスの様子を取材してきました。 ※この様子は後日、パンフレット等に反映予定です。 撮影許可をいただきました現場は、渋谷区のビル... 2020.06.23トピック
トピックトイレのセンサー交換を撮影してきました 設備、機器メンテナンスを行っているコレカ・ファシリティーの業務を取材してきました。今回撮影した内容は、営業ツール、パンフレットを作成予定。 撮影の許可をいただきました現場は、都心のハイクラスなレストランです。内容は、トイレの埋... 2020.05.25トピック
トピックマグネットバナーが出来ました 車のボディなどに貼りつけられるマグネットシートが届きました。 ダクト清掃、エアコン清掃、ハウスクリーニングのバナー広告です。世界のすべてをキレイにしたい!という意気込みで、ハウスクリーニング・プロクルの宣伝ツールが増えてきまし... 2020.03.25トピック
トピック営業部が制服をプロデュース プロクルの制服作成からはや数ヶ月。 ハウスクリーニング、マンションダクト清掃、エアコンクリーニングを営業している部門から「車へのプリント」「ユニフォームの背中」を使って、出来ること全般をアピールしたい!というアイディアが来まし... 2020.03.11トピック
トピックプロが来る!ハウスクリーニングはプロクルです 6月頃から、「ドレカ?」タグにて、マークを考えました、制服を考えました、など数回つぶやいていましたが、9月半ばようやくハウスクリーニング事業部のワークシャツが出来上がりました。機械をいじる部署の制服が濃い紺色なので、明るい色が新鮮で... 2019.09.27トピック
トピックハウスクリーニングの制服を考えました 前回の「コレカ ハウスクリーニングのアイキャッチマークや、サービス自体の名称の案を考えました。」につづき、今回は制服案を出すということになりました。 とりあえず叩き台がないと話しが始まらないので、見本案を複数を作成しプリント。... 2019.07.18トピック
トピックハウスクリーニングのマークを考えました コレカ ハウスクリーニングのアイキャッチマークや、サービス自体の名称の案を考えました。アイディアをまとめ20案の中から、いよいよ打ち合わせ。 なんと 資料を広げる前に、全案ボツになりました。 しかし、しかしですよ、... 2019.06.03トピック